MENU
MENU
CLOSE

ブログ

  • HOME
  • ブログ
  • (Page 6)
  • blog

    虫歯ってなぜできる?

    虫歯とは、歯をつくっているミネラルの結晶が、虫歯菌の出す酸と化学反応を起こして、

    唾液の中に溶けだすことをいいます

    虫歯菌の出す酸で歯の結晶が崩れるのが、『脱灰』という現象です

    脱灰がずっと続くと歯の密度が荒くなり、ついには虫歯ができてしまいます

    プラークの中の虫歯菌が砂糖からたっぷり酸を産生🍭🍬🍫🍦🍰🍩🧉

    歯の結晶のイオンが唾液に溶けだす「脱灰」が長く続くと、初期虫歯が始まり、

    そのまま、放っておくと歯に穴があいてしまいます

    虫歯ってこんな風にできるんですよ😣😆😣😆😣

    2023.05.30

  • blog

    フッ素が歯を丈夫にするわけ

    微量でよく効く 自然界からの贈り物!フッ素

    フッ素(フッ化物)はどんな成分かな?

    フッ素(フッ化物)が虫歯を予防し、その進行を抑えること

    そして、フッ素配合の歯磨き剤の使用が世界中で推奨されていることは、現在よく知られていますね😁😁😁

    フッ素とは、土の中や海水、食べ物やお茶、そして私たちの体にも含まれている天然のミネラル成分です🌿🌿🌿

    海水には約1.3ppm、川の水には約0.1ppmのフッ素が含まれています

    実は私たちにとって、とても身近な成分なんですよ😉😉😉

    現在国内で販売されている歯磨き粉の9割以上にフッ素(フッ化物)が配合されていることを

    皆さんはご存知ですか?

    フッ素がカルシウムとリン酸イオンを連れて結晶化したフルオロアパタイト❗❗❗❗

    フッ素が結晶化のスピードを上げて歯を修復するんですよ。(再石灰化)

     

    2023.05.23

  • blog

    効果を出したい!!

    効果を出したいなら、こう使う!!

    フッ素配合歯みがき剤😁😁😁

    せっかく使うのなら、効果的な方法でないともったいない!

    少し気を付けるだけで、効果がぐーんとアップするんですよ😉

    効果的な使い方1 1日2回は歯磨きしましょう。そのうち1回は就寝前に😴😴

    効果的な使い方2 水で濡らしてあと、歯ブラシを軽く振って水をきりましょう💧💧💧それから、歯磨き剤をつけます

    効果的な使い方3 最初は奥歯などのむし歯リスクの高いところから始ましょう😆

    効果的な使い方4 歯と歯の間は歯ブラシをやや傾けて歯と歯茎の境目にブラシを当てるように🤣

    効果的な使い方5 歯磨き時間は2分程度🕑

    効果的な使い方6 歯磨き後のすすぎは少量の水で最小限で💦

    毎日フッ素配合歯磨き剤を使って攻めの予防をおすすめします

    有効な濃度がお口の中に長くとどまるとむし歯予防の効果がグッあがりますよ😉😉😉

    毎日使ってフッ素の効果を引き出しましょう❗❗❗

     

    2023.05.19

  • blog

    マイナンバーカードが健康保険証としてご利用できます

    当院は、オンライン資格確認を行う体制を有しています。
    
    患者様の同意を得て薬剤情報、特定健診情報、その他必要な情報を取得活用して
    
    診療等を行ってまいります。

    2023.04.01

  • blog

    4月休診のお知らせ

    2023年4月の休診日は

    2日(日) 6日(木)

    9日(日) 13日(木)

    16日(日) 20日(木) 22日(土)

    23日(日) 27日(木)

    30日(日)

    です。

    診療予約は簡単なWEB予約もございます。ぜひご利用ください。

    よろしくお願いします。

    2023.04.01

  • blog

    3月休診のお知らせ

    2023年3月の休診日は

    2日(木) 5日(日)

    9日(木) 12日(日)

    16日(木) 17日(金) 18日(土) 19日(日)

    23日(木) 26日(日)

    30日(木)

    です。

    診療予約は簡単なWEB予約もございます。ぜひご利用ください。

    よろしくお願いします。

    2023.03.03

  • blog

    1月休診のお知らせ

    2023年1月の休診日は

    1日(日)~ 5日(木)

    8日(日) 12日(木)

    15日(日) 19日(木)

    22日(日) 26日(木)

    29日(日)です。

    診療予約は簡単なWEB予約もございます。ぜひご利用ください。

    よろしくお願いします。

    2023.01.09

  • blog

    12月休診のお知らせ

    2022年12月の休診日は

    1日(木)4日(日)

    8日(木)11日(日)

    15日(木)18日(日)

    22日(木)25日(日)

    12月は28日(水)までの診療となります。

    2023年1月は6日(金)からの診療となります。

    よろしくお願いします。

    2022.12.05

  • blog

    ハロウィン

    こんにちは(*^_^*)

     

    来週31日はハロウィンですね🎃☆

    今年はコロナ対策の緩和もあり色んな場所で

    ハロウィンイベントが開催されると聞いて

    参加予定はありませんがウキウキしてしまいます🥰

     

    院内もジャックオランタンがいたり

    ハロウィンっぽい装飾になっています👻

     

    外から見える大きな窓にも飾り付けがしてあるので

    もし目の前を通りかかった際には

    チラッと見てみてください(*/ω\*)

    2022.10.29

  • blog

    指しゃぶり

    指しゃぶりやってやめてるの

    アプローチ3

    トークンエコノミー法

    目標を達成した日にはカレンダーや表にシール🍀を貼ったり

    お子様のお気に入りのスタンプ🌷を押すなど

    「トークン=ご褒美」を活用する方法です

    シールやスタンプを集めることで、「我慢できた」という努力が目で見てわかり

    「明日もがんばろう」というモチベーションにもつながります

    ご褒美はけっして高価なものでなくても、

    好きなおかずを夕食のメニューに加えてみてはいかがでしょうか(❁´◡`❁)

    物だけではなく、家族みんなで褒めることも大切ですね

    最初は物を目標に頑張っていたお子様も

    褒めることで自信をもってもらうきっかけをつくっていきましょう

    2022.10.14

CATEGORYカテゴリー

TAGタグ

ご予約・ご相談は
お気軽に

歯のことでお悩みでしたら、ワイズファミリー歯科こども矯正歯科、まずはお気軽にお問い合わせください。

受付時間
9:00~13:00
15:00~18:30

9:00~14:00
最終受付 平日午前12:30 平日午後18:00 土曜13:30
シャトレーゼ多治見店すぐ横
駐車場18台完備

deco

deco

  • Y's Dental Clinic
  • 審美治療NAVI
  • 多治見市のインプランNavi
  • Medical DOC
  • > サイトマップ
  • © 医療法人 賢友会 ワイズファミリー歯科こども矯正歯科.
pagetop