-
キシリトールは天然素材の甘味料です
お子様が食べても安心・安全!!1
キシリトールは、天然素材の甘味料です
厚生労働省や国際機関(WHO やFAO)でも
安全性が認められています
1日にどれだけ食べても大丈夫です
なかには、一度のたくさん食べるとお腹が緩くなる人も
これは、体がキシリトールを早く消化しようとして
腸の中の水分が増えるためです
ちょうど、焼き芋のように食物繊維が豊富に含まれている食べものを食べた時に
お通じがよくなることと同じ現象です
キシリトールの効果的な摂取量
1日あたり5~10gの量を3回に分けて食べるのがおすすめです
キシリトールを使っていただいているお母さまたちからは
「電車に乗ってお子様がぐずったとき、お菓子やジュースの代わりにあげられるので助かります」
「歯磨きのご褒美として活用するようになってから、すすんで磨いてくれるようになりました」
「食べ続けるうちに、汚れがスルスル落としやすくなりました。仕上げ磨きがラクになって時間も短縮です」
パクっと食べるだけのカンタンむし歯予防法
トライしてみませんか?
2023.11.22
-
キシリトールを習慣にすると…
キシリトールを習慣にすると…
べったりプラークが、サラサラに
毎日の歯みがきがラクになる😁😁😁😁
さてさて
それは
なぁぜなぁぜ????
虫歯の原因菌(ミュータンス菌)を弱らせる働きが!!!
キシリトールを食べると
お口の中で悪さをするミュータンス菌が弱っていきます
だから、
続けるうちにお口の中が
虫歯になりにくい環境に!!
いつでもどこでも好きな時に
パクっと食べるだけだから、
お子様でも簡単にできる予防法です😁😁😁
当院はキシリトールガム、グミ、チョコレートやタブレットなどを
ご用意しております
ご来院の際にぜひ、スタッフに声をかけてくださいね😉😉😉
2023.11.21
-
毎日続けてお母さんも安心!!
パクッと食べるだけのカンタンむし歯予防法を知っていますか?
子どもにはむし歯で痛い思いをさせたくない。
いつまでも健康でツヤツヤした白い歯でいてほしい
それはすべてのお母さんの願いです。
虫歯予防には、
歯みがき、規則正しい食生活・フッ素ケア歯科医院でのメンテナンスの
4つを組み合わせることが大切ですね
でも、忙しい毎日の中
全てを完璧にこなすことはできませんよね。
毎日している仕上げ磨きだって
「ちゃんとできているかな……」
不安になることもあるはずです
そんなとき、助けになってくれる予防の一つが
キシリトール!!
お母さんの強い味方です
キシリトールを習慣にすると……
さて……(❁´◡`❁)
つづく……
2023.11.13
-
おくち、ぽかーん
おくち、ぽかーん
お口のトラブルの原因となる「お口ポカン」😮😮😮😮
予防と改善の絵本です
いつもお口が開いている「おくちぽかん」
近年、この症状を持つお子さんがふえています😓😓
「お口ポカン」のトラブルを知り、予防を改善をしていきましょう
いつもお口を開けていると、お口や体に良くないことが……😱😱😱😱😱
ご来院の際にお子様と一緒によんでみてくださいね🎃🎃🎃🎃
2023.10.24
-
ワクワク歯医者さん!
皆さん。こんな本はご存知ですか?
『ワクワク歯医者さん』
歯医者さんはどんなとことろ?
絵本で事前に体験してみる絵本です😁😁😁
歯医者さんはこわくないよ😊😊😊
おもしろいところだよ😎😎😎
赤ちゃんのときから、歯医者さんにかよっているみーちゃんの案内でいざ出発❗❗❗❗❗
歯が生え始めたころから🦷
歯医者さんは身近な存在です❤❤❤
ワイズファミリー歯科こども矯正歯科に来院されたら、ぜひ、一度読んでみてくださいね😉😉😉
2023.10.23
-
口腔機能を高める!!!
口腔機能を高める!!
おすすめ食育レシピ
アーモンドちんすこう
[材料 6人分]
薄力粉……100グラム
ショートニング……50グラム
粉黒砂糖……25グラム
上白糖……25グラム
アーモンド……18粒
[作り方]
1,あらかじめオーブンを170℃に温めておき、ショートニングは室温に戻しておく
2,ボウルにショートニングを入れ、ゴムべらでクリーム状になるまで混ぜる
3,2に粉黒砂糖、上白糖を加えて混ぜる
4,ふるいにかけた薄力粉を3に入れて混ぜ、手でまとめる
5,18等分にし、丸めてから平たく形を整え、アーモンドを中央に埋め込む
6,オーブンシートを敷いた鉄板に5を並べ、170℃に温めておいたオーブンの中段に入れて、17分焼く
1人分190カロリー
週末のお子様と一緒におやつ作りのレシピにいかがでしょうか😉😉😉
さくさくのちんすこうです🍪🍪🍪
2023.09.27
-
口腔機能を高める!!
口腔機能を高める!!
おすすめ食育レシピ
れんこんサラダ
[材料 6人分]
れんこん……200グラム
枝豆……100グラム
ごま……少々
A
ツナ缶……小1缶
マヨネーズ……大さじ3
しょうゆ……大さじ1
すりごま……大さじ1
[作り方]
1,れんこんを半月切りにして熱湯でサッとゆでる
2,枝豆をさっとゆでる
3,Aを混ぜ合わせ、れんこん・枝豆を和える
4,器にもりつけて、ごまをかける
1人分147カロリー
夜のおつまみにもいかがでしょうか🥂🥂🥂
時短の和え物です😊😊😊
秋の野菜のレンコン🍁🍁🍁
ぜひ、ご家族みなさんでお楽しみくださいね👨🏻👩🏻👦🏻👧🏻👶🏻👴🏻👵🏻
参照 おとみんのよくばりレッスン!
2023.09.26
-
口腔機能を高める!!
口腔機能を高める!!
おすすめ食育レシピ
根菜の味噌汁
[材料 5人分]
ごぼう……100グラム(細1本)
にんじん……75グラム(1/2本)
大根……150グラム
鰹・昆布だし……750ml
みそ……大さじ21/2
[作り方]
1,ごぼうは皮をこそげ取り、斜めに切って、水にさらしておく
2,にんじんは皮つきのまま半月切りに、大根はいちょう切りにする
3,1,2、鰹・昆布だしをなべに入れて、火にかける
4,野菜が軟らかくなったら、みそを溶き入れる
まだまだ、暑い日がつづきますね🌞🌞🌞
お味噌の発酵食品、野菜の水分、お味噌汁の塩分をとりながら🥣🥣🥣
健康な体づくりはいかがでしょうか😉😉😉
2023.09.22
-
口腔機能を高める!!
口腔機能を高める!!
おすすめ食育レシピ
豆もやしの胡麻和え
[材料6人分]
豆もやし……100グラム
小松菜……1/2束(100グラム)
にんじん……1/2本(50グラム)
すりごま……大さじ11/2
薄口しょうゆ……大さじ1
てんさい糖……小さじ1/2~2/3
[作り方]
1,豆もやしは洗って半分の長さに切り、にんじんは3cm×4~5mmほどの短冊切りにする
2,片手鍋ににんじんを浸るぐらいの水を加えてゆで、少し軟らかくなったら、
豆もやしを加えて蓋をし、1~2分ほど蒸し煮にする
3,小松菜はゆでて3cm幅に切る
4,野菜の水気を絞ってボウルに入れ、すりごま、薄口しょうゆ、てんさい糖を加えて和える
シャキシャキ感がなんともおいしい1品です😁😁😁
作り置きで朝食にサラダとしていかがですか?
参照 おとみんのよくばりレッスン!
2023.09.20
-
口腔機能を高める!!
口腔機能を高める!!
おすすめ食育レシピ
にんじんしりしり(すりすり)
[材料6人分]
ニンジン………2本(約300グラム)
切り干し大根……10グラム
ベーコン……2枚
卵……1個
塩・こしょう……適量
サラダ油……適量
A 水……100ml
鶏ガラスープの素……小さじ1
B しょうゆ……小さじ1
酒……小さじ1
みりん……小さじ1
[作り方]
1,切り干し大根を水に浸して戻し、水気を絞る。卵は割ほぐす
2,にんじんは皮をむいて、粗目の千切りに、ベーコンは細切りにする
3,フライパンにサラダ油を熱し、ベーコン、にんじん、切り干し大根を中火で軽く炒める
4,3にAを加え、汁気が少なくなったら、Bを加えて混ぜ合わせる
5,塩、こしょうをして、溶き卵を加え、全体にからめて火を止める
ぜひ、お子様と一緒につくってみてはいかがでしょうか
2023.09.18