乳歯の生える順序とは?🦷
乳歯は生後6~7ヶ月頃から生え始めます。
生える順序は…
➀7~8ヶ月頃 (下の中切歯)
➁8~9ヶ月頃 (上の中切歯)
➂10~11ヶ月頃 (上の側切歯)
➃1歳頃 (下の側切歯)
➄1歳4~7ヶ月頃 (第一乳臼歯)
➅1歳半~2歳頃 (犬歯)
➆2歳半~3歳頃 (第二乳臼歯)
このような順序に20本の歯が生えてきます🦷
‘‘乳歯の生える時期や順序は個人差が大きいです‘‘
1歳前から順にたくさんの歯が生えてきます。
歯の本数に合わせて離乳食を一緒に考えていきませんか?
ぜひ、声をかけてくださいね🤗
歯科のメンテナンスに家族みんなで通い、
元気な歯の維持を一緒にしていきましょう💪🏻
ワイズファミリー歯科こども矯正歯科