こんにちは

口腔内細菌はさまざまな病気と関連があると言われていますね😭😭😭

なかでも、関連性を指摘されているのが「誤嚥性肺炎」です💦💦

「誤嚥性肺炎」とは

食べ物や唾を誤嚥した際、異物と一緒に細菌が肺に入り込み炎症を起こす肺炎のことです

※胃から胃酸を含む内容物が逆流した際、誤嚥を起こして発症する場合もあります

誤嚥性肺炎の症状は?

激しい咳、熱、膿のような痰が出るなどです

高齢者になるとはっきりとした症状がでにくくなり、

軽いだと思っていたら肺炎がかなり進行している場合もあります😢😢😢

どんなときにリスクが高まるの?

歯のぐらつき、歯肉からの出血など口腔内の状態が悪いと、

食べ物や唾液にくっつく細菌の量も増加します

誤嚥した際に肺炎発症のリスクが高まります

誤嚥性肺炎によってなくなった人の数は年々増え続けており、

2030年には12万人を超えるという予想もでています

これは日本の死因で3番目に多い老衰と同じレベルです

早いうちから口の中の環境を整えて、リスクを下げることが何よりも肝心ですね

歯だけではなく、全身の健康を守るためにお口のケアを始めていきましょう(❁´◡`❁)

ワイズファミリー歯科こども矯正歯科