〒507-0038 多治見市白山町5-4-1
>Google mapで開く
このような癖は、歯並びの悪くなる原因になります。歯並びは日頃のなにげない習慣によっても悪くなることがあります。
普段のお子さまの癖を見て、気になる場合は早めにご相談ください。
大人の歯の生えるスペースが足りなくて窮屈に生えている場合や出っ歯さんの場合、または下の歯が上の歯より前に出ていたりする受け口だったりする場合などには、矯正治療が望ましいでしょう。
早期の矯正は、お子さまにも保護者さまにも満足していただける結果につながりやすいですし、歯並びは顎の成長に大きく関わっているため、こどもの時に改善しておくことが大切です。
大人になって顎の成長が止まってからの矯正治療は方法も限られてきますので、お子さまの歯並びが気になる方はお早めにご相談ください。
矯正治療を始めるタイミングは、お子さまの『歯の生えかた』『歯並び』『ご本人のやる気度』などによって異なります。
お子さまの矯正治療には、乳歯と永久歯が混在している時期に行う「第1期治療」と、永久歯が生えそろった後に行う「第2期治療」があり、一般的に第一期治療の治療開始時期は、反対咬合などの早期治療が必要な症例は4歳~5歳から、それ以外のケースでは6~10歳くらい(こどもの歯の奥歯がぐらぐらしていない時期まで)と様々です。
また 最近、特に重要視されるようになってきているのが、鼻呼吸ができているかどうかです。日常から、口で息している(口呼吸)は、歯並びを悪くする原因です。また、風邪、インフルエンザなどにもなりやすくなると注目されています。
乳歯期から混合歯列期に、口腔内環境を整え、永久歯が正常に生えてくるように誘導します。4〜5歳から受け口などの治療をする例もあります。
鼻呼吸ができているかどうかも、大切なチェック項目です。鼻呼吸のためのトレーニングをすることもあります。
第1期治療(こどもの矯正)は、第2期治療(成人の矯正)の期間や必要性を減らしますので、早めに治療を受けるようにしましょう。
永久歯が生え揃った後は、第2期治療を始めます。歯にワイヤーを固定する装置をつけ、本格的に歯を動かす一般的な成人の矯正治療を行います。
第1期治療をされていないお子さまでも、ここから始めることは可能です。
筋肉のバランスを整え、習癖を直すことによって、きれいな歯並びとお顔の良好な発育を目指すための装置。
必要によって、未就学児さまからでもご使用いただきます。
反対咬合(受け口)を改善するための取り外し式の装置です。受け口になる原因として、口唇や舌で歯列を押してしまう癖が挙げられますので、それを改善します。
歯列の幅を広げる矯正治療法です。永久歯がきれいに生え揃うためのお口の中のスペースを確保します。
幅を広げたことで、お顔の形を悪くなるようなことは起きません。
最も一般的な矯正方法で、歯に取り付けたブラケット(金具)をワイヤーで繋ぎ、歯を動かします。
一昔前のイメージから、装置が目立ちやすいため敬遠される方もいらっしゃいますが、歯の色に近い装置もあり、以前ほどは目立ちにくくできます。また歯の移動量、位置などのコントロールをしやすく、非常に優れた装置です。
永久歯列期(大人の歯が生えそろってから)
薄くて透明な素材でできているため、できるだけ目立たずに矯正治療を受けたいという方におすすめです。ゴールに向かって、少しづつかたちの違うマウスピースを使って、徐々にきれいな歯並びに近づけてきます。
歯磨きをしっかりしないとむし歯になりやすくなるので、ご本人の協力が欠かせません。
※完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、承認薬品を対象とする医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。
歯のことでお悩みでしたら、ワイズファミリー歯科こども矯正歯科、まずはお気軽にお問い合わせください。
▲ 9:00~14:00最終受付 平日午前12:30 平日午後18:00 土曜13:30シャトレーゼ多治見店すぐ横駐車場18台完備